【2/22(土)13時~】高松会場・オンライン開催!「奇跡の商店街」と呼ばれた街の更なる挑戦
高松市を起点として全国の仲間たちが集うオンラインコミュニティ「YOKKE高松」。
今回はそんなYOKKE高松が企画し、地域の商店街から「暮らし」と「ビジネス」を考えるイベントです。
YOKKE高松では、共通の趣味や話題についてオンラインチャットで会話したり、おススメの人やスポットを紹介し合ったり、移住に興味がある方や、高松出身者はもちろんのこと、地域貢献に興味がある方、旅行好きの方も、さまざまなトークテーマで情報交換を行えるオンラインコミュニティです。現在はコミュニティメンバーの「やりたい!」を軸にプロジェクトが発足され、高松ツアー企画やラジオ企画、体験企画、PR動画企画などさまざまなプロジェクトが進行しています。
平成に再開発に成功した商店街が考える令和のアップデート
高松市の商店街にある1つの店舗から、高松の「ビジネス」と「暮らし」を覗いてみませんか?
高松市は生活とビジネスの利便性が高い「コンパクトシティ」として注目されています。商業施設や公共交通などの都市機能が中心部に集約され、暮らしやすさと持続可能な都市環境が魅力です。
そしてもうひとつ、高松市の魅力として挙げられるのが8つの商店街で形成される高松中央商店街。
特に、再開発を行った丸亀町商店街は地方における商店街再開発の成功事例とも呼ばれています、新旧の顔を併せ持つ高松中央商店街のアーケードの総距離は2.7kmと、実は日本一の総延長を誇るアーケード商店街でもあります。
高松市は暮らしと商売が上手く共存する、まさに「コンパクトシティ」なのです。
今回のイベントは、そんな高松の商店街に注目したテーマになります。
ゲストには、高松市の商店街にある日本茶専門スタンド『SABI GREENTEA』オーナーの井上 順仁氏をゲストにお招きします。ビジネスチャンスとして見る高松、また暮らしやすい地域として見る高松。同じ地域を別の観点から見ることで、高松の商店街の未来の可能性について語り合います。
イベントの後半では、参加者同士でテーマについて語り合うワークセッションを予定しております。高松市の商店街の未来について、一緒に語ってみませんか?
イベント概要
【日 時】2025年2月22日(土)13:00~16:00
【参加費】無料
【定 員】高松現地会場:20名 / オンライン会場:定員なし
【会 場】〒760-0053 香川県高松市田町2−1 MTBビル 3階(ことでん瓦町駅から徒歩6分)
【タイムスケジュール】
13:00~:オープニング / ゲスト紹介 / 高松市商店街のご紹介
13:30~:ゲストトーク(SABI 井上氏)
14:00~:参加者ワークセッション
15:30~:ご案内&記念撮影
16:00~:イベント終了&交流会
【こんな方におすすめのイベントです!】
・起業創業に興味がある人
・地方創生に興味がある人
・地方での複業に興味がある人
・高松市への移住に興味がある人
・高松市の商店街に行ってみたい人
・いろんな地域知りたい人 など
【詳細・お申込み】
イベントの詳細・お申込みについては、こちら